南極・北極旅行&クルーズ 株式会社クルーズライフ

  • ホ-ム > 
  • 南極クルーズ・北極クルーズの手引き

南極クルーズ・北極クルーズの手引き

キョクアジサシ(Arctic Tern)

地球上で最も遊牧民的な鳥で、太陽が大好きな彼らは、年に2回、野心的なルートで夏を過ごします。

 

 

名称:キョクアジサシ(Sterna paradisaea)

体長:25~ 40 cm

翼長:65~75cm

体重:85〜125g

生息域: 北極・南極

保全状況:低危険種(Least concern)

食事:魚類、甲殻類

外見:灰色と白で、頭には黒い「キャップ」があり、赤い嘴(くちばし)があります。

 

キョクアジサシは、どうやって餌を食べるのですか?

アジサシは水中にダイブして漁を行います。

 

キョクアジサシは社会性があるのか?

この鳥は大きなコロニーで生活し、他の鳥に自分を識別させる鳴き声など、社会的な鳴き声をたくさん持っています。

 

キョクアジサシの飛行速度は?

ホッキョクアジサシは、時速約 35 ~ 40キロで飛行します。

 

キョクアジサシの交尾の儀式はどのようなものなのでしょうか?

・3歳ごろに性的に成熟し、3年に一度、巣作りをします。彼らは生涯の伴侶と一生交尾し、毎年同じコロニーに戻ってきます。キョクアジサシの求愛の儀式は、まずメスがオスを追いかけて空中に舞い上がり(ハイフライト)、その後、ゆっくりと陸地に降りてくるというものです。

次に、オスのキョクアジサシが魚の贈り物を運んでくる「フィッシュフライト」という儀式が行われます。これがうまくいくと、キョクアジサシの求愛は地上に移り、翼を広げて闊歩し、姿勢を正すようになります。ペアとなったキョクアジサシは、地面の小さな窪みに一緒に巣を作ります。

その後、オスはメスのために漁を続けます。一方、メスは1〜3個の卵を産みます。(平均2個)。アジサシは巣を守るために、侵入者(人間も含む)の頭をつついて攻撃します。あまりに獰猛なため、他の鳥類もその身を守るために近くに巣を作ります。

キョクアジサシの親は両親で交互に卵を孵化させ、3、4週間後に孵化させます。親は魚を運び続け、徐々に餌の量を増やし、キョクアジサシのヒナがより大きな獲物を自分で食べられるようになります。約1ヵ月後、ヒナは自力で潜水して魚を捕ることを覚え始めます。

 

 

キョクアジサシの寿命は?

キョクアジサシの寿命は野生で20〜30年程度です。

 

現在、キョクアジサシは何羽いるのでしょうか。

国際湿地連合は2015年に200万羽以上のキョクアジサシの個体を推定していますが、個体数は減少していると考えられています。

 

キョクアジサシには天敵はいないのですか?

地上で営巣しているアジサシの卵やヒナ、成鳥は、キツネやネコ、そしてトウゾクカモメ、カモメ、ミズナギドリなどの大型鳥類に狙われやすいのです。

 

キョクアジサシに関する7つの興味深い事実

・アジサシはその移動パターンから、毎年2回の夏を迎え、世界のどの動物よりも多くの日照時間を得ます。

・キョクアジサシは、あらゆる動物の中で最も長く知られた移動ルートの一つです。オランダに巣を作るアジサシは、年間90,000km以上移動することができます。

・キョクアジサシは一生のうちに240万kmを移動すると言われています。これは月への往復飛行3回分に相当します。

・キョクアジサシの群れが飛び立つ直前、彼らは沈黙します。この瞬間は「ドレッド」と呼ばれます。

・キョクアジサシは移動の全行程を羽ばたきで過ごすのではなく、多くの時間を滑空で過ごします。実は、滑空しながら眠ることもできるほど、滑空が得意なのです。

・キョクアジサシは、ハチドリを除けば、ホバリングができる唯一の鳥のひとつです。

・北極と南極を直接結ぶルートではなく、より良い餌場を探すため、あるいは悪天候を避けるために、キョクアジサシは長い距離を迂回します。

 

キョクアジサシについてもう少し詳しく

前述の通り、スピッツベルゲン島には、世界で最も愛されている長距離移動の動物であるキョクアジサシが生息しています。キョクアジサシは、南氷洋から約2万キロを移動して5月中旬に到着し、約3ヶ月間スピッツベルゲン島周辺で過ごし、地球の裏側の越冬地へ戻っていくのです。

 

 

【北極旅行/オーシャンワイド北極の手引き】

 

 

 

前のページへ                          次のページへ