南極・北極旅行&クルーズ 株式会社クルーズライフ

このコースは終了しました

ベーリング海峡を越えてホッキョクグマと野生生物の宝庫へ

ベーリング海峡を越えてホッキョクグマと野生生物の宝庫へ

驚異のウランゲリ島と北極クルーズ 15日間

  • 日本人通訳乗船
  • 日本人スタッフ乗船
  • 日本人EXスタッフ乗船
  • 割引設定コース
  • 添乗員同行
旅行開始日~終了日 2017年08月07日~08月21日
期間 15日間
集合地 アナディリ(Anadyr)
解散地 アナディリ(Anadyr)
利用客船
アドベンチャー・
オプション

コースの紹介 | OVERVIEW

北極圏へのユニークな探検クルーズとして、未開のウランゲリ島やヘラルド島、北東シベリアの沿岸を訪れます。
この地域は、チュクチ海の夏の氷の後退や近年の政治的緊張緩和により旅行が実現できるようになりました。
ロシアとアメリカの境界線地域は、氷のカーテンとして知られ、未知の荒野の地域の1つと言えます。ロシアとアメリカを隔てるベーリング海峡を通っての船旅で、デ・ロング海峡を横断する前にチュコト沿岸を西に進み、ウランゲリ島を訪れます。

ウランゲリ島では、地元のレンジャーの自然保護に関するアドバイスのもとで4~5日間過ごします。
最後の氷河期の氷河と無縁のこの島は、北極圏の多様な生物の宝庫で、ホッキョクグマの繁殖地としても良く知られています。この島は世界でも有数のセイウチの個体数を誇ります。
また、何千キロメートルも南にあるメキシコのバハ・カリフォルニア半島の繁殖地から移動してきたコククジラの採食地の近くにあります。トナカイ、ジャコウウシ、ハクガンが遠くの島で見かけられます。
ヘラルド島近くの鳥で鳥類が繁殖する断崖を訪れる予定をしています。

「マンモスの大草原」と言うべき植物の複合体は、更新世からの注目すべき自然の遺跡があり、400種類以上もの植物は崇高な美しさで訪問者を驚かせます。
固有種の数や植物種、植物群落内の多様性、比較的最近に発見されたマンモスの牙や頭蓋骨などが、狭い場所での地理学的な地形や地層は、ウラングル島の豊かな自然の歴史や北極圏での独自の進化が見てわかる証拠でもあります。

ウランゲリ島の人類の歴史はとても興味深いです。クラシン(Krassin)湾の3400年前のエスキモーのキャンプやこの島の発見や所有権をめぐる争い、カールック号(※)の生存者の驚くべき話、島の英雄エイダ・ブラックジャック、ソビエト統治の軍事化、自然保護区の設立などです。

チュクチ自治区の北岸では、数箇所に上陸をして、ウォーキングやゾディアック・クルージングにご案内します。
また、高緯度北極圏の理解を深めるためのレクチャーも予定しています。

(※)1913年のカナダ北極探検隊が乗っていた2本マストの帆船カールック号は破損し、8カ月後に救助隊が到着するまでに、25人中、11人がウランゲリ島やその周辺で命を落としてしまった悲劇

ギャラリー | GALLERY

スケジュール | ITINERARY

スケジュールの詳細をすべて表示スケジュールの詳細をすべて閉じる
  • 00 日目ノーム(アラスカ)発
    <ノーム発着のお客様>
    米国、アラスカ州のノームからチャーター機で、アナディリに向けて出発します

    国際日付変更線とベーリング海を越えてチュクチ自治管区の中心都市、アナディリに飛行します。
    宿泊
    機中
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 食事なし
  • 01 日目アナディリ着/アナディリ出港
    <ノーム発着のお客様>
    アナディリ到着。到着時間によっては、乗船前にアナディリの町を見学する機会があります。


    夕刻、アナディリからチュクチ自治管区とウランゲリ島探検クルーズに出港
    宿泊
    船中
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 夕食
  • 02 日目アナディルスキー湾観光
    説明会やレクチャーを予定しています。屋外のデッキで鳥やクジラを見るチャンスがあります。
    船内生活をお楽しみください。

    午後、プレブランゼニヤ(Preobrazheniya)湾の鳥のいる断崖近くをゾディアック クルージングする予定です。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 03 日目イティグラン島とニューネンガン島( Nuneangan)、アラカムチェチェン島(Arakamchechen)観光
    イティグラン島には、クジラの骨が500m近く海岸に沿って広がっているためホエールボーン・アレイ(鯨骨街道)」として知られ、古来の先住民の不朽の地です。
    島の近海では、コククジラがよく見られます。海鳥の巣やセイウチが見られるニューネンガン島やアラカムチェチェン島の沿岸をクルーズします。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 04 日目デジニョフ岬とウエレン村観光
    海象の状況が許せば、早朝にデジニョフ岬に上陸します。
    ユーラシア大陸の最東端で、時々、辺境の地からアメリカの海岸線を見ることができます。
    デジニョフ岬から西に数海里の所にあるロシア最北東のウエレン村を訪れます。
    村民は、殆どチュクチ族で占められ、村は伝統的なチュクチやイヌイット芸術の中心地となっています。

    滞在中には、村民による歓迎が予定されています。骨を使った彫刻芸術品の製作所も訪れます。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 05 日目コリューチン島観光
    この小さな島には、かつてロシアの極地研究所がありました。
    放置された建物の近くに、ツノメドリ、ウミバト、カモメが観察でき、写真が撮れる素晴らしい断崖があります。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 06~10 日目ウランゲリ島とヘラルド島観光
    天候と氷の状態が許せば、数日間ウランゲリ島で過ごし、近くのヘラルド島も訪れる予定です。
    島に上陸して、野生生物や野生の花々を探索し、極北の景色をお楽しみいただけます。
    ウランゲリ島では、少し辛抱強くお待ち頂くとたくさんのホッキョクグマを見ることができるでしょう。
    ジャコウウシやトナカイは1948年と1975年にウランゲリ島に持ち込まれましたが、現在、トナカイの数は減少しています。

    1914年に氷に衝突したカールック号の生存者が岸によじ登り、救出されるまで耐え凌いだドラギハーバーを訪れるチャンスもあります。
    ウランゲリ島には、多くのホッキョクグマが生息しているため、ロシア連邦自然保護区の中でも国際的に重要な島です。

    毎年夏には、ハクガン、シロフクロウ、トウゾクカモメ、キョクアジサ、ヒメクビワカモメ、クビワカモメ、ゾウゲカモメなど何千もの鳥が繁殖のために渡ってきます。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 11 日目北シベリア沿岸観光
    狭い砂州で隔てられたラグーンと入り江のあるこの地域には、多くの上陸箇所がありますので広い海岸線の探検ができます。
    クジラやセイウチ、他の野生生物などを探索します。苛酷な気候の中で、アザラシやクジラを狩猟した先人が住んでいたチュクチ村を訪れます。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 12 日目コリューチン入り江観光
    衛星写真で見ることができるほど大きな入り江は、たくさんの水鳥や回遊性の渉禽類がいます。
    入り江の入り口近くにあるベラカ・スピット(Belaka Spit)を訪れます。
    ここは荒涼とした景色ですが、不思議と美しい所です。
    ミカドガン、ヘラシギなどの野鳥の生態を砂丘や潮のエリアで探索します。
    また、頻繁にコククジラがこの地域に現れ、時々近くで子育てをしています。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 13 日目ベーリング海峡とチュクチ海岸観光
    早朝、ダイオミード諸島を通過します。この諸島は、国際日付変更線をまたいでいるため、時々トゥモロー(明日)島やイエスタデー(昨日)島とも呼ばれています。
    ここは、ロシアとアメリカがたったの3.7㎞離れている所です。ロシア領のビッグダイオミード島を通過して南へ航海します。

    夕方、このクルーズで最後の上陸地、チュクチ海岸で野生生物の探索やツンドラの景色を楽しむ予定です。

    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 14 日目終日航海
    アナディルスキー湾を横切って、アナディリに向けて航行します。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 15 日目アナディリ入港/下船・発→ノーム着
    朝、アナディリ入港
    船の乗組員やエクスペディション・スタッフに別れを告げて下船です。
    下船後、町の中心のホテルや空港まで無料送迎いたします。

    <ノーム発着のお客様>
    アナディリ発、チャーター機にて国際日付変更線を通過してノームへ
    宿泊
    機中
    食事
    • 朝食
    • 食事なし
    • 食事なし
  • 14 日目米国、アラスカ州のノーム到着後、解散
    ノーム到着後、通関・解散
    ※日付変更線を通過するため、ノーム到着は8月20日となります。
    宿泊
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 食事なし

旅行代金(お一人様) | PRICE (PER-PERSON)

客室タイプから選ぶ

客室タイプ 代金(お一人様) 客室をお一人様利用
した場合の代金(総額)
メインデッキ相部屋可 US$11,200※約¥1,720,208 US$20,160※約¥3,096,374
スーペリア相部屋可 US$11,700※約¥1,797,003 US$21,060※約¥3,234,605
スーペリアプラス相部屋可 US$12,500※約¥1,919,875 US$22,500※約¥3,455,775
ミニスイート相部屋可 US$13,000※約¥1,996,670 US$26,000※約¥3,993,340
ヘリテージ・スイート相部屋可 US$13,800※約¥2,119,542 US$27,600※約¥4,239,084
  • ※日本円表記は、2025年08月01日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。

客室詳細

  • 客室タイプ
    客室定員
    広さ
    客室からの眺望
  • 客室タイプ メインデッキ
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 丸窓
    ツインベッド、洗面台付
    ※トイレとシャワーは共同利用で客室の外側にあります。
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • 客室タイプ スーペリア
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    2段ベッド、シャワー、トイレ付
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • 客室タイプ スーペリアプラス
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッド、シャワー、トイレ付
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • 客室タイプ ミニスイート
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッド、シャワー、トイレ付
    ※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
    ※ベッドルームとリビングルームに分かれています
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • 客室タイプ ヘリテージ・スイート
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッド、シャワー、トイレ付
    ※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
    ※ベッドルームとリビングルームに分かれています
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。

客室タイプから選ぶ

  • メインデッキ相部屋可
    代金(お一人様)
    US$11,200※約¥1,720,208
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    US$20,160※約¥3,096,374
    • ※日本円表記は、2025年08月01日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
    客室タイプ メインデッキ
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 丸窓
    ツインベッド、洗面台付
    ※トイレとシャワーは共同利用で客室の外側にあります。
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • スーペリア相部屋可
    代金(お一人様)
    US$11,700※約¥1,797,003
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    US$21,060※約¥3,234,605
    • ※日本円表記は、2025年08月01日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
    客室タイプ スーペリア
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    2段ベッド、シャワー、トイレ付
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • スーペリアプラス相部屋可
    代金(お一人様)
    US$12,500※約¥1,919,875
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    US$22,500※約¥3,455,775
    • ※日本円表記は、2025年08月01日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
    客室タイプ スーペリアプラス
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッド、シャワー、トイレ付
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • ミニスイート相部屋可
    代金(お一人様)
    US$13,000※約¥1,996,670
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    US$26,000※約¥3,993,340
    • ※日本円表記は、2025年08月01日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
    客室タイプ ミニスイート
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッド、シャワー、トイレ付
    ※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
    ※ベッドルームとリビングルームに分かれています
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。
  • ヘリテージ・スイート相部屋可
    代金(お一人様)
    US$13,800※約¥2,119,542
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    US$27,600※約¥4,239,084
    • ※日本円表記は、2025年08月01日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
    客室タイプ ヘリテージ・スイート
    客室定員 2名
    広さ
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッド、シャワー、トイレ付
    ※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
    ※ベッドルームとリビングルームに分かれています
    温度調節装置
    アメニティー
    石鹸のみになります。
    シャンプーやコンディショナーはありません。

デッキ

  • 5階
  • 4階
  • 3階
★このコースはクルーズ代金の他に上陸費用US$ 500が別途必要となります。

●ノーム(アラスカ)~アナディリ(ロシア)間のチャーター機を往復利用する場合は別途US$2,000が必要です。
 ノームのご集合は2017年8月6日となります。

●食事条件:朝食14回、昼食13回、夕食14回

●代金のお支払いは、日本円にてお振り込みいただきます。
●為替レートは、請求書発行日の銀行キャッシュ・セリングレート(CASH S.)を適用いたします。
 ※為替レートは、日々変動しますので、予約時にご確認ください。
●1名様参加について
 ※相部屋利用の場合:特定の客室タイプは、追加代金無しでご参加いただけます。
 ※客室シングル利用の場合:追加代金のお支払いで、ツイン客室をお1人様でご利用いただけます。

<ご案内>
この旅行にご参加の場合、ロシア・ビザが必要となります。
ロシアのビザ代実費及び取得手続手数料は、クルーズ代金には含まれておりません。別途申し受けます。

●ロシア・ビザ取得に必要な書類
(1)パスポートの原本/日本帰国時6ヶ月以上有効なもの(未使用査証欄が見開きで2頁以上必要)
(2)写真1枚/写真はパスポート用の大きさで4,5х3,5cm、横顔やサングラス、頭に被いをした写真は不可
(3)ロシア・ビザ追加質問書
(4)ビザ代実費/ビザの申請から受領まで2週間以上の期間がある場合、無料 但し、それ以外は有料となります。
詳細はお問合せください。
(5)ビザ取得手続手数料/4,320円



【ウランゲリ島オプショナルツアー】
ウランゲリ島横断オーバンランド・ツアー3日間 大人お一人様 US$ 1,450
地元のレンジャーと一緒に、ロシア製のツンドラ6輪駆動車で3日間かけてウランゲリ島を横断しながら島の自然保護区を巡り、ユニークな島の野生生物との出会いを楽しみます。

・宿泊はレンジャーの小屋(ハット)になります。
・ダウトフルハーバーで船を下船し、アカデミックツンドラで船に再乗船します。
・定員は10名(1グループ5名で2グループです。)

※含まれるもの:宿泊、食事、交通手段、見学代
※含まれないもの:海外旅行保険、チップ、その他個人的な費用
 
(注意)ウランゲリ島でのオプショナルツアーは、パークレンジャーが運営するものです。このオプションに参加する事で、航海中に訪れる予定のヘラルド島への訪問はできなくなります。それに関しての割引や補償はございません。予めご了承ください。

代金に含まれるもの

①クルーズ前後の送迎
②北極クルーズ乗船中の全食事(朝食、昼食、夕食、アフタヌーン・ティー)
③北極観光(上陸観光&ゾディアック・クルージング観光)
 ※有料のアドベンチャー・オプションは除く
④エクスペディション・チーム或いは、ゲストスピーカーによるレクチャー(北極講座)
⑤日程に明示された送迎

代金に含まれないもの

①海外旅行保険
②日程に明示されていない交通費
③日程に明示されていない宿泊、食事代
④日程に明示されていない航空運賃
⑤航空機の超過手荷物代金
⑥空港税
⑦パスポートやビザの取得費用
⑧クリーニング代
⑨バー等で利用したお飲物代
⑩電話、ファックス、Eメール、インターネットなどの通信費
⑪船内チップ

申込金・取消料 | DEPOSITS/CANCELLATION FEE

【申込金】
・クルーズ代金の25%です。

【残金のお支払い】
・ご旅行出発の4ヶ月前までにお支払いいただきます。

【取消料】
・旅行開始日の前日から起算してさかのぼって予約時から180日前まで、US$ 750
・旅行開始日の前日から起算してさかのぼって179日前~121日前まで、クルーズ代金の25%
・旅行開始日の前日から起算してさかのぼって120日前~当日まで、クルーズ代金の100%
・旅行開始後・無連絡不参加の場合、クルーズ代金の100%

※ご旅行をキャンセルされる場合には、必ず文書にてご連絡をお願いいたします。
※ご旅行出発前に病気や怪我等で旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)へのご加入をおすすめいたします。

海外旅行保険 | TRAVEL INSURANCE

●海外旅行保険の加入が参加条件となります。

北極旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れるため、病気や怪我で緊急に治療が必要になった場合、高度な医療設備の整った病院へ搬送するために飛行機のチャーター代などで莫大な費用が発生します。この北極旅行にご参加いただくお客様は、海外旅行保険(3,000万円以上のセットタイプ)への加入が参加条件となります。
尚、クレジットカード付帯の海外旅行保険では北極旅行をお引き受けできませんので予めご理解ご了承ください。
また、出発前に病気や怪我等で北極旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)への加入もおすすめいたします。
南極・北極旅行&クルーズについて
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ03-6228-3981平日9:30~18:30(土日祝休)メールでのお問い合わせパンフレット請求
クルーズライフについて
株式会社クルーズライフは、南極・北極旅行&クルーズの専門店です。二十数年の豊かな経験を持つスタッフが日本のお客様に極地への旅をお届けいたします。
南極旅行・北極旅行&クルーズの手配は、極地旅行(南極・北極)の専門店、株式会社クルーズライフへ。
観光庁長官登録旅行業第2054号/一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
クルーズライフの詳細はこちらクルーズライフFacebookページ