北極 | オホーツク海探検クルーズ 12日間 |
このコースは終了しました
ヘリテージ・エクスペディションズ
出発日 | 2016 年 06 月 09 日 | 日数 | 12 日間 |
---|---|---|---|
代金 |
$ 6,700 ~ $ 10,300 約976,591円 ~ 1,501,328円※ |
客船名 | スピリット オブ エンダービー |
乗船港 | ユジノサハリンスク(Yuzhno-Sakhalinsk) | 運航会社 | ヘリテージ・エクスペディションズ |
※日本円表記は、2025年04月24日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
オホーツク海ほど人類が苦悩した海は、世界では見られないでしょう。
1932年~53年まで、300万人もの囚人が、オホーツク海を渡り、コルィマ金鉱山の史上最悪の強制収容所に移送され、その中で、僅か50万人のみが故郷に戻ったと言われています。
オホーツク海の北部地域は、1年の大部分は凍っていて、冬の嵐により荒涼とした風景をなしています。
オホーツク海北端のマガダンの町や港は、囚人たちによって造られました。近年、オホーツク海の豊かな漁場で石油やガスが発見されましたが、オホーツク海は昔と何ら変わっていません。
1854年、少なくとも160隻ものアメリカとイギリスの捕鯨船がやってきて、クジラやアザラシの乱獲がなされました。
残酷なアザラシ猟にも関わらず、美しい模様の珍しいクラカケアザラシを含む野生生物は増え続けています。
毎年、島にはたくさんのトドが繁殖のためにやってきます。チューレンリー島(Tyulenly)は、ロシア極東でキタオットセイの大きな繁殖地があります。
オホーツク海の海鳥も素晴らしく目を惹きつけます。タラン島のような島々では、ウミスズメが沖に集結する時に空が暗くなるほどです。
他にウミバト、ツノメドリ、ウミスズメ、フルマカモメなどの鳥がいますが、野鳥の生態は、漂泳性の種類に限られていません。
ロシア極東の何処にでもオオワシが生息しています。水鳥は、一般的にその殆どは、渡り鳥として知られています。
見る事は、とても難しいのですが、ヒグマやホッキョクジリスなどの哺乳類によく出くわすこともあります。
あまり知られていない地域を訪れるこの探検クルーズは、とてもユニークな旅です。
この地域には、豊かな歴史と貴重な野生生物が多く生息しています。旺盛な知識欲と冒険心に燃える広い心があれば新たな発見ができる旅となることでしょう。
日次 | 日程 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|
1日目 6/9 |
サハリン島、コルサコフ出港 |
船中 |
|
2日目 6/10 |
チューレニ島(Tyuleniy)観光 |
船中 |
|
3日目 6/11 |
ハリン島ピルタン湾(Piltun Bay)観光 |
船中 |
|
4日目 6/12 |
イオニー島( Iony)観光 |
船中 |
|
5~6日目 6/13~14 |
シャンター島(Shantar)観光 |
船中 |
|
7日目 6/15 |
マルミンスキー諸島( Mal’minskie)観光 |
船中 |
|
8日目 6/16 |
オホーツクタウン観光 |
船中 |
|
9日目 6/17 |
タラン島観光 |
船中 |
|
10日目 6/18 |
コニ半島観光 |
船中 |
|
11日目 6/19 |
ヤムスキー諸島( Yamskiye)観光 |
船中 |
|
12日目 6/20 |
マガダン入港/下船 |
|
※日本円表記は、2025年04月24日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
◎上記クルーズ代金の他に、上陸費用が必要となります。
・上陸費用 US$500
・オプション カヤック US$995
※クルーズ代金は日本円でお支払いただきます。
為替レートは、弊社が請求書を発行する日の銀行キャッシュセリングレート(Cash S.)を適用します。
●お支払について
申込金はクルーズ代金の25%です。残金は出発の120日前までにお支払となります。
(備考1)航空・宿泊手配を賜ります。
(備考2)ロシア・ビザの取得は、クルーズ開始の3ヶ月前頃になります。
この探検クルーズにご参加の場合、ロシア・ビザが必要となります。
ロシアのビザ代実費及び取得手続手数料は、クルーズ代金には含まれておりません。別途申し受けます。
●ロシア・ビザ取得に必要な書類
(1)パスポートの原本/日本帰国時6ヶ月以上有効なもの(未使用査証欄が見開きで2頁以上必要)
(2)写真1枚/写真はパスポート用の大きさで4,5х3,5cm、横顔やサングラス、頭に被いをした写真は不可
(3)ロシア・ビザ追加質問書
(4)ビザ代実費/ビザの申請から受領まで2週間以上の期間がある場合、無料 但し、それ以外は有料となります。
詳細はお問合せください。
(5)ビザ取得手続き手数料/4,320円
(備考3)クルーズ終了後のスペシャルオプショナルツアー
※下記オプショナルツアーは、クルーズ代金に含まれていません。詳細はお尋ねください。
1. マガダン市内ツアー
半日のガイド付きツアーで、博物館や強制労働の犠牲者を悼む慰霊碑(Mask of Sorrow)など市内を巡り、地元のホストファミリーによる夕食をお楽しみください。
2. コルィマ鉱山(金鉱山)と強制収容所
4日間のスペシャルツアーで、金鉱地(ゴールドフィルド)と悪名高い強制収容所のあった地域を巡ります。
3. ロード・オブ・ボーンズ(骨の道)
マガダンからヤクーツクまでの8日間のツアーです。ロシアの歴史の悲劇を理解できるツアーです。
・予約時から旅行開始日の前日から起算してさかのぼって180日前まで、US$750
・旅行開始日の前日から起算してさかのぼって179日前~90日前まで、クルーズ代金の25%
・旅行開始日の前日から起算してさかのぼって89日前~当日まで、クルーズ代金の100%
・旅行開始後・無連絡不参加の場合、クルーズ代金の100%
※旅行をキャンセルされる場合には、必ず文書にてご連絡をお願いいたします。
※旅行出発前に病気や怪我等で旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)へのご加入をお勧めいたします。
■海外旅行保険加入のご案内
旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れるため、病気や怪我で緊急の入院が必要になった場合、航空機のチャーターやその他の要因で高額の費用が発生します。旅行にご参加いただくお客様は、海外旅行保険(含む3,000万円以上の治療と救援者費用)の加入が参加条件となります。
また、旅行出発前に病気や怪我等で旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)への加入もおすすめいたします。尚、クレジットカード付帯の海外旅行保険では旅行をお引き受けできません。予めご理解ご了承ください。
●クルーズ代金に含まれているもの:
クルーズ前後の送迎代、クルーズ中の船内での宿泊と食事、上陸観光とゾディアック クルージング
※オプションのカヤック・プログラムは、除きます。
●旅費に含まれないもの
個人的な費用(ランドリー費、飲物代、チップ、航空運賃、パスポート取得手続費用、ロシア・ビザ取得手数料、海外旅行保険代、オプショナルツアー代など)
まずは、電話、ファックスまたはインターネットから、お気軽にお問い合わせ・ご予約ください。
尚、持病をお持ちのお客様は事前にお問い合わせください。