南極・北極旅行&クルーズ 株式会社クルーズライフ

フッティルーテン・ノルウェー沿岸急行船

世界で最も美しい船旅

世界で最も美しい船旅

添乗員同行!ノルウェー沿岸急行船で巡るオーロラの旅10日間

  • 日本人通訳乗船
  • 日本人スタッフ乗船
  • 日本人EXスタッフ乗船
  • 割引設定コース
  • 添乗員同行
旅行開始日~終了日 2025年11月14日~11月23日
期間 10日間
集合地 成田(Narita)
解散地 成田(Narita)
利用客船 ノルウェー沿岸急行船
アドベンチャー・
オプション

コースの紹介 | OVERVIEW

このコースは東京から添乗員が同行します。
ハイライトをめぐるショートトリップ
コンパクトな日程で、ベルゲンからキルケネスまでノルウェーのハイライトをめぐります。夏季には世界遺産のガイランゲル・フィヨルドを航行し、雄大な絶景をお楽しみいただけます。ホニングスヴォーグからはヨーロッパ最北端の地、ノールカップを訪れることができます。オーレスンやトロンハイム、トロムソなどの都市では散策もお楽しみください。

主な港には数時間停泊しますので、街歩きや豊富なエクスカーションをお楽しみください。

極夜
11~1月の真冬には一日中太陽が昇らない極夜があります。いずれも北極圏ならではの不思議な体験ができます。
● 極夜:11月28日~01月14日 *例)トロムソ

白銀の世界:カラフルに輝くオーロラを
11~3月のノルウェーは、静寂に包まれた白銀の世界。一日中太陽が昇らない極夜、夜空に輝くオーロラなど、大自然を体験できる最高の季節です。周囲の光から離れた船上は、オーロラ観賞には絶好のスポット。寄港地では犬ぞりに乗ったりというアクティブな楽しみ方もできます。

<冬クルーズのポイント>
● オーロラのベストシーズン!
● 白銀の世界を楽しむ!
● 24時間日が昇らない極夜!

>>パンフレットはこちらから<<

スケジュール | ITINERARY

スケジュールの詳細をすべて表示スケジュールの詳細をすべて閉じる
  • 01 日目成田集合|発✈<アムステルダム乗継>✈ベルゲンへ
    • 成田空港/ノルウェー旅行
    午前、成田空港に集合します。
    午後、空路アムステルダム経由でベルゲンへ向けて出発。
    夜、ベルゲン着後、専用車にて市内ホテルへ向かいます。
    宿泊
    ベルゲン
    食事
    • 食事なし
    • 機内食
    • 機内食
  • 02 日目ベルゲン     |歴史ある港町から始まる北行きクルーズ
    • ベルゲン/ノルウェー旅行
    ベルゲン
    ホテルで朝食後、専用車にてベルゲンの市内観光と昼食があります。
    市内観光終了後、港へと向かいます。

    午後、乗船手続きを行い、いよいよノルウェー沿岸クルーズが始まります。

    ※乗船について
    荷物のチェックインは13時から可能です。乗船手続きは15時から、乗船は16時からとなります。乗船前まで専用ラウンジにてドリンクとスナックをご用意しておりますのでお寛ぎいただき、避難訓練の説明にご参加ください。客室は18時からご利用いただけます。

    宿泊
    船中
    食事
    • ホテル食
    • ローカル食
    • 夕食
  • 03 日目オーレスン    |氷河が創り出した雄大なフィヨルド
    • オーレスン/ノルウェー旅行
    オーレスン
    -ノルウェーで最も美しい街-
    1904年の大火で多くの建物が失われたオーレスンは、アールヌーボー様式の街並みを建設して復興を遂げました。美しい建物をめぐる気ままな街歩きはいかがでしょうか。街を一望する展望台を訪れることもできます。

    <寄港時間>
    ● フローロ  |02:45~03:00
    ● モーロイ  |05:15~05:30
    ● トルヴィーク|08:20~08:30
    ● オーレスン |09:45~20:00
    ● モルデ   |22:35~23:05
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 04 日目トロンハイム   |ノルウェー建国の歴史を伝える美しい街並み
    • ニーダロス大聖堂/ノルウェー旅行
    トロンハイム
    -中世の面影が残る魅力的な街-
    10世紀にバイキングの王オーラヴ1世が築いたノルウェー最初の首都。歴史的建造物が多く残り、特にニデルヴァ川沿いにカラフルな木造倉庫が並ぶ風景が印象的です。雰囲気の良いレストランやカフェも多く、散策が楽しい街です。

    ニーダロス大聖堂
    -壮麗な建物は必見-
    1030年に戦死したオーラヴ2世を葬るため建てられた教会が起源。かつては北欧中から巡礼者が訪れる聖地でした。ロマネスク様式とゴシック様式が混在する壮麗な建物は、トロンハイムのランドマーク的存在となっています。

    <寄港時間>
    ● クリスチャンスン|02:45~03:00
    ● トロンハイム  |09:45~12:45
    ● ロルヴィーク  |21:40~22:00
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 05 日目ボードー     |北緯66度33分の向こう最北の地へ
    • サルトストラウメンの渦潮/ノルウェー旅行
    北極圏通過儀式
    -貴重な瞬間をぜひご一緒に-
    早朝、船が北緯66度33分を通過するとそこは北極圏。その日のフッティルーテン船上では、海の神に扮したクルーによって伝統の北極圏通過儀式が行われます。儀式とはいえ肩肘張らない楽しいものなのでぜひご参加ください。

    サルトストラウメンの渦潮
    -大自然のパワーを感じる-
    北極圏に入ってしばらく北上すると、ボードーの少し手前、サルトストラウメン海峡で渦潮が見られます。この渦潮は世界最速と言われ、日本の「鳴門の渦潮」が時速約20kmのところ、時速50km近くに達することもあります。

    バイキングの夕べ
    -北の海の覇者たちの営みを知る-
    ロフォーテン諸島では、かつてこの地に住んでいたバイキングの暮らしを学ぶツアーを予定しています。ロフォートゥル・バイキング博物館を訪れて、彼らが行っていた儀式や、イノシシや蜂蜜酒など伝統的な食文化を体験します。

    <寄港時間>
    ● ブレンネイスン  |01:35~01:45
    ● サンネスショーエン|04:35~04:50
    ● ネスナ      |06:00~06:10
    ● オルネス     |10:00~10:10
    ● ボードー     |13:05~15:20
    ● スタムスン    |19:15~19:40
    ● スヴォルヴァール |21:20~22:15
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 06 日目トロムソ     |北の大地の伝統を体験
    • オーロラ/ノルウェー旅行
    オーロラ
    -地球と宇宙の神秘に触れる-
    どんどん夜が長くなる10~3月にかけては、オーロラ観賞には絶好の季節。視界を遮るもののない海を北へと進む船の上で、真っ暗な夜空を見上げましょう。揺らめく光を見つければ、かけがえのない思い出となるでしょう。

    ★オーロラアナウンス
    寒いデッキに出てオーロラを待つ必要はありません。毎晩スタッフが夜空を確認し、オーロラが出現したら船内放送でお知らせします。

    犬ぞり
    -北の大地の伝統を体験-
    11~5月、北極圏は雪の季節。トロムソ近くのクヴァールオイヤにて、ハスキー犬の引くそりで雪原の滑走をお楽しみください。そりを楽しんだ後は、先住民族サーメの人々が振る舞ってくれるコーヒーとケーキをいただきます。

    <寄港時間>
    ● ストークマルクネス|01:30~01:40
    ● ソルトラン    |02:55~03:10
    ● リソイハムン   |04:35~04:50
    ● ハシュタ     |07:10~07:45
    ● フィンスネス   |11:00~11:30
    ● トロムソ     |14:15~18:15
    ● シェルヴォイ   |22:10~22:25
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 07 日目ホニングスヴォーグ|「最果て」で出会う荒々しい自然と伝統の営み
    • ノースケープ/ノルウェー旅行
    ノールカップ
    -ヨーロッパ最北の断崖絶壁-
    ヨーロッパ最北端の岬、ノールカップを訪れる寄港地ツアー。高さ約300mの断崖絶壁からは、バレンツ海の水平線を一望できます。夏はツアーの途上でトナカイを放牧する、サーミの人々に出会えるかもしれません。

    先住民サーミ文化体験
    -北の大地で育まれた伝統を知る-
    スカンジナビア半島北部の先住民族である、サーミの歴史や文化に触れる寄港地ツアー。夏はトナカイの放牧を行う家族を訪ね、自然とともにある暮らしを体験できます。秋はサーミのシャーマンから彼らの暮らしの知恵を学びます。

    <寄港時間>
    ● オクスフィヨルド |01:50~02:00
    ● ハンメルフェスト |05:05~05:45
    ● ハーヴォイスン  |08:30~08:45
    ● ホニングスヴォーグ|10:55~14:30
    ● ショレフィヨルド |16:40~17:00
    ● メーハムン    |18:55~19:15
    ● ベルレヴォーグ  |22:00~22:10
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 08 日目キルケネス    |雪と氷の季節ならではの美しさを知る
    • ヴァランゲル博物館/ノルウェー旅行
    キルケネス
    朝、キルケネス入港。朝食後、下船、専用車にて市内観光をします。
    夕刻、キルケネス空港に到着、空路にてオスロへと向かいます。
    オスロ到着後、空港ホテルに宿泊します。


    -北の静かな港町-
    ロシア国境までわずか7kmの北の街。道路標識などにはノルウェー語とロシア語が併記されています。ベルゲンへ向かう南行きルートの出発港であり、ベルゲン発の北行きルートの折り返し港または下船港です。

    <寄港時間>
    ● ボーツフィヨルド|00:00~00:30
    ● ヴァルドー   |03:30~03:45
    ● ヴァドソー   |06:55~07:10
    ● キルケネス   |09:00
    宿泊
    オスロ
    食事
    • 朝食
    • ローカル食
    • 食事なし
  • 09 日目オスロ|発✈<アムステルダム乗継>
    • オスロ空港/ノルウェー旅行
    朝食後、空路アムステルダムに向けて出発します。
    アムステルダムに到着後、乗継をして空路、帰国の途へ。
    宿泊
    機中
    食事
    • ホテル食
    • 食事なし
    • 機内食
  • 10 日目成田着|解散
    • 成田空港/ノルウェー旅行
    午前、成田空港到着後、入国手続きを行います。終了後、解散。
    お疲れさまでした。
    宿泊
    食事
    • 機内食
    • 食事なし
    • 食事なし

利用客船 | SHIP INFORMATION

ノルウェー沿岸急行船
運航会社:
フッティルーテン・ノルウェー沿岸急行船

ノルウェー沿岸急行船

客船タイプ カジュアル船
総トン数
全長
全幅
就航年/ 改装年
乗客定員
客室数
船籍国
客船タイプ カジュアル船
総トン数
全長
全幅
就航年/ 改装年
乗客定員
客室数
船籍国
フッティルーテンは130年以上前、ノルウェーの海岸沿いに住む人々の生活の足としてスタートしました。現在はフィヨルドの絶景や北極圏の白夜、オーロラなどに出会う「世界で最も美しい船旅」として知られています。地元の人々と触れ合い、文化を知り、大自然やそこに生きる野生動物について知る貴重な機会となるはずです。

旅行代金(お一人様) | PRICE (PER-PERSON)

客室タイプから選ぶ

客室タイプ 代金(お一人様) 客室をお一人様利用
した場合の代金(総額)
ポーラー・インサイド 相部屋可 ¥1,278,000
ポーラー・アウトサイド(視界制限のある窓)相部屋可 ¥1,328,000
ポーラー・アウトサイド相部屋可 ¥1,428,000
ポーラー・アウトサイド(シングル利用)相部屋可 ¥1,628,000

客室詳細

  • 客室タイプ
    客室定員
    広さ
    客室からの眺望
  • 客室タイプ ポーラー・インサイド
    客室定員
    広さ 8~11㎡
    客室からの眺望 無し
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ
  • 客室タイプ ポーラー・アウトサイド(視界制限のある窓)
    客室定員
    広さ 8~12㎡
    客室からの眺望 視界制限のある窓
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ
  • 客室タイプ ポーラー・アウトサイド
    客室定員
    広さ 8~12㎡
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ
  • 客室タイプ ポーラー・アウトサイド(シングル利用)
    客室定員
    広さ 8~12㎡
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ

客室タイプから選ぶ

  • ポーラー・インサイド 相部屋可
    代金(お一人様)
    ¥1,278,000
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    客室タイプ ポーラー・インサイド
    客室定員
    広さ 8~11㎡
    客室からの眺望 無し
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ
  • ポーラー・アウトサイド(視界制限のある窓)相部屋可
    代金(お一人様)
    ¥1,328,000
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    客室タイプ ポーラー・アウトサイド(視界制限のある窓)
    客室定員
    広さ 8~12㎡
    客室からの眺望 視界制限のある窓
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ
  • ポーラー・アウトサイド相部屋可
    代金(お一人様)
    ¥1,428,000
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    客室タイプ ポーラー・アウトサイド
    客室定員
    広さ 8~12㎡
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ
  • ポーラー・アウトサイド(シングル利用)相部屋可
    代金(お一人様)
    ¥1,628,000
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    客室タイプ ポーラー・アウトサイド(シングル利用)
    客室定員
    広さ 8~12㎡
    客室からの眺望 角窓
    ツインベッドorダブルベッド、シャワー&トイレ

デッキ

  • デッキ2
  • デッキ3
  • デッキ4
  • デッキ5
  • デッキ6
  • デッキ7
● ご旅行期間 :2025年11月14日(金)~11月23日(日)10日間
● 利用客船  :「ノーリス号」
● 添乗員   :成田出発から成田帰着まで全行程同行します。
● 食事条件  :朝食9回、昼食7回、夕食6回(機内食は除く)
● 航空会社  :成田~ベルゲン間、オスロ~成田間:オランダ航空(エコノミークラス利用)
       キルケネス~オスロ間      :スカンジナビア航空(エコノミークラス利用)
● 宿泊ホテル :ベルゲン/スカンディック ベルゲンシティ ホテルまたは同等クラスのホテル
         オスロ/ラディソンブル エアポートホテル オスロ ガルダーモンまたは同等クラスのホテル
● 最少催行人数:10名様

【お支払いについて】
(1)団体航空運賃(エコノミークラス)、港湾税は旅行代金に含まれています。
(2)ビジネスクラス利用区間は、ご予約時のご確認ください。
   ※ビジネスクラス利用区間は、東京/蘭国内都市/ベルゲン間と、オスロ/蘭国内都市/東京間となります。
   ※キルケネス/オスロ間はエコノミークラスとなります。
(3)以下の代金は旅行代金に含まれていません。別途申し受けます。
   ◆燃油サーチャージ(目安):82,100円(2025年1月24日現在)
   ◆成田空港旅客保安サービス料:700円
   ◆国際線旅客施設使用料:2,460円
   ◆国際観光旅客税:1,000円
   ◆海外空港諸税:13,020円

代金に含まれるもの

<フライト>
● 旅程に明示された航空(エコノミークラス)
<宿泊>
● 旅程に明示された陸上での宿泊(朝食付)
<送迎>
● 旅程に明示された送迎
<航海中>
● 航海中の食事(朝、昼、夕)
● 無料の紅茶とコーヒー
● 船内および客室内での無料Wi-Fi
  ※ベーシック運賃をご利用のお客様に限ります。
  ※ノルウェー沿岸急行船は人里離れた地域を航行するため、通信速度が遅く、ストリーミングサービスに適しておりません。
● 英語を話すツアーリーダー
● エクスペリエンスチーム(多言語)
●港湾税やサービス税
<船内アクティビティ>
● 歴史、生物、地理、地質、文化に関するレクチャー
● 写真撮影のレクチャー
● 毎日のブリーフィング
● 寄港地、エクスカーションに関するプレゼンテーション
● キャプテンズディナー&送別会

代金に含まれないもの

● 日程に明記されていない航空運賃
● 日本国内における自宅から集合・解散地までの交通・宿泊費等
● 日程に明記されていない食事、移動費
● パスポートや査証の取得費用
  ※渡航後、6か月間有効なパスポート必須。
● 海外旅行保険
● 傷害・疾病に関する医療費
● 航空会社の規定を超えた超過手荷物料金
● 日本の空港の空港施設使用料等
● 運送機関が課す付加運賃・料金(燃油サーチャージなど)
● 手荷物の取り扱い
● 有料エクスカーション
● フッティルーテンガイドによるハイキング
● 船内でのウェルネス、スパの利用
● その他、個人的な旅行費用

申込金・取消料 | DEPOSITS/CANCELLATION FEE

【申込金】
・50万円

【残金のお支払い】
・ご旅行開始日の90日前までにお支払いいただきます。

【取消料】
・クルーズ開始日の前日から起算してさかのぼって予約時から121日前まで、無料
・クルーズ開始日の前日から起算してさかのぼって120日前~45日前まで、クルーズ代金の25%
・クルーズ開始日の前日から起算してさかのぼって45日前~当日まで、クルーズ代金の50%
・クルーズ開始後・無連絡不参加の場合、クルーズ代金の100%

※ご旅行をキャンセルされる場合には、必ず文書にてご連絡をお願いいたします。
※ご旅行をキャンセルされる場合には、別途、取消手数料として11,000円をお申し受けします。
※ご旅行出発前に病気やケガ等でご旅行をキャンセルしなければならなくなった時のために、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)へのご加入をおすすめいたします。

海外旅行保険 | TRAVEL INSURANCE

海外旅行保険の加入が参加条件となります。

ノルウェー沿岸急行船ではノルウェーの人里離れた地域を航行します。船内に医師はおらず薬局もございません。病気やけがで緊急の治療が必要になった場合、応急処置の訓練を受けているオフィサー(上級士官)が医療支援に尽力しますが、高度な医療設備が整った病院へ搬送となった場合、莫大な費用が発生します。
このノルウェー沿岸急行船にご参加するお客様は、3,000万円以上の傷害死亡、傷害後遺障害、治療・救援費用等を含むセットタイプへの加入を強くお勧めいたします。詳細につきましてはお問い合わせください。
南極・北極旅行&クルーズについて
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ03-6228-3981平日9:30~18:30(土日祝休)メールでのお問い合わせパンフレット請求
クルーズライフについて
株式会社クルーズライフは、南極・北極旅行&クルーズの専門店です。二十数年の豊かな経験を持つスタッフが日本のお客様に極地への旅をお届けいたします。
南極旅行・北極旅行&クルーズの手配は、極地旅行(南極・北極)の専門店、株式会社クルーズライフへ。
観光庁長官登録旅行業第2054号/一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
クルーズライフの詳細はこちらクルーズライフFacebookページ