このコースは終了しました
Spitsbergen - Northeast Greenland - Aurora Boreal
スピッツベルゲン島、グリーンランド北東部とオーロラ探検クルーズ14日間
旅行開始日~終了日 | 2023年08月18日~08月31日 |
---|---|
期間 | 14日間 |
集合地 | ロングイヤー・ビーエン(Longyearbyen) |
解散地 | アークレイリ(Akureyri) |
利用客船 | オルテリウス |
アドベンチャー・ オプション |
|
コースの紹介 | OVERVIEW
ご注意
スコアズビー湾への航行確率は高いですが(1993年~2019年の当社の経験による)、氷がフィヨルド系への航行を妨げる可能性(約10%)があります。
スピッツベルゲン島&グリーンランド北東部探検クルーズは、息を呑むような美しい風景に満ちた海域を航行します。
アザラシ、海鳥、クジラ、ホッキョクグマが生息するエリアを通過し、夜にはオーロラ鑑賞をお楽しみいただけます。
スコアズビー湾への航行確率は高いですが(1993年~2019年の当社の経験による)、氷がフィヨルド系への航行を妨げる可能性(約10%)があります。
スピッツベルゲン島&グリーンランド北東部探検クルーズは、息を呑むような美しい風景に満ちた海域を航行します。
アザラシ、海鳥、クジラ、ホッキョクグマが生息するエリアを通過し、夜にはオーロラ鑑賞をお楽しみいただけます。
ギャラリー | GALLERY
スケジュール | ITINERARY
スケジュールの詳細をすべて表示スケジュールの詳細をすべて閉じる
-
- 01 日目スピッツベルゲン島のロングイヤー・ビーエンにて乗船&出港
-
この探検クルーズは、スヴァールバル諸島最大の島、スピッツベルゲン島の行政の中心地、ロングイヤー・ビーエンから始まります。 教区教会やスヴァールバル博物館があるかつての鉱山の町の散策をお楽しみください。一見、荒涼とした風景ですが、100種以上の植物が記録されています。夕方、船はイスフィヨルドを出航し、この航海で最初のミンククジラに出会えるかもしれません。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 02 日目ラウド・フィヨルド観光
-
スピッツベルゲン島の北海岸にあるラウド・フィヨルドに向かって航行すると、氷河が広がる広大なフィヨルドをご覧いただけます。ワモンアザラシやアゴヒゲアザラシも見られるかもしれません。このフィヨルドの崖や海岸線は、海鳥のコロニーや豊かな植生を育み、ホッキョクグマが生息している可能性もあります。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 03~04 日目グリーンランド海クルーズ(東グリーンランドへ向けて航海)
-
状況によっては、東グリーンランドの海氷のギザギザが前方に見えてくるかもしれません。ここでは、クジラや海鳥の移動に注意しましょう。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 05 日目ツンドラ、山、そして氷山
-
グリーンランドに近づくと、海氷の中を航行してフォスター湾に入り、ミグゲブッテンに上陸することがあります。古い猟師小屋(20世紀前半にノルウェーの罠猟師がホッキョクグマやホッキョクギツネを狩った場所)の向こうには、ジャコウウシが生息する広大なツンドラが広がり、小さな湖にはガチョウが浮いています。ここから、そびえ立つ山々と明るい内陸の氷山に囲まれたカイザー フランツ ジョセフ フィヨルドを航行します。別のルートとして、より狭い水路であるソフィア・サウンドもあります。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 06 日目アンタークティック・サウンドの島々観光
-
層状の地形を持つ山、Teufelschloss(悪魔の城)に到着します。 フィヨルドの対岸はブロムスターバグト(Blomsterbugt)で、ここが上陸予定地です。午後は、アンタークティック・サウンドに入り、ルース島、マリア島、エラ島を目指します。マリア島は上陸地点として最も有力な場所です。
- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 07 日目アルペ・フィヨルドの高峰群観光
-
朝、セーゲルサルスカペッツ・フィヨルド(Segelsällskapets Fjord)に入ると、北側にはベルゼリウス山脈の縞模様のある斜面が広がっています。南岸に降り立つと、太古の堆積層が足元に広がっています。小さな湖の近くをハイキングすると、ジャコウウシ、ホッキョクウサギ、ライチョウに出会えるかもしれません。午後、本船はアルペ・フィヨルドに入ります。アルペ・フィヨルド(Alpefjord)は、尖塔のような山が周囲に突き出ていることから名づけられました。ゾディアック・クルーズでガリー氷河の周辺を遊覧します。フィヨルドの奥深くまで進むと、決定的なグリーンランドの冒険を体験することができます。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 08 日目北極の秋の風景
-
この日の前半は、ジャコウウシの群れに出会える広大な渓谷、アンタークティック・ハブン(Antarctic Havn)で過ごします。
この時期、まばらな草木は、秋の燃えるような色に包まれています。
- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 09 日目往時のイヌイット居住区
-
今日、氷河に覆われたボルカート・ブーンキスト(Volquart Boons Kyst)に沿って航行しながら、スコアズビー湾に到着します。
ゾディアック・クルーズで氷河の前線を通過し、ヴィキングブクト(Vikingebugt)の玄武岩柱と氷の造形物を見学することもできます。午後のゴールは、約200年前に放棄されたイヌイットの集落の跡があるダンマーク島(Danmark Island)です。円形の石のテントリングは夏の家を示し、冬の家は小さな岬の近くに見ることができます。遺跡はよく保存されており、入り口はわかりやすく、熊が入れないような肉の隠し場所や墓場もあります。夕方には、ベルクで混み合ったフィヨルドを西へ向かって航行を続けます。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 10 日目岬の色彩
-
ゴールは、世界で最も愛されている氷山の見どころの一つであるローデ・オー(Røde Ø)の近くでのゾディアック・クルーズです。
氷山の厳かな青白さが、堆積した斜面の陰鬱な赤に鮮やかに映えています。午後は、ローデ・フィヨルドの北部を航行し、ジャコウウシや暖かい秋の紅葉を見ることができるプランです。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 11 日目巨大な氷山、ホッキョクウサギ
-
朝、高さ100メートル、長さ1キロメートル以上の巨大な氷山に出会います。フィヨルドの水深は400メートルほどなので、氷山の多くは地面に接しています。その後、シドカップ(Sydkap)の近くに上陸し、ホール・ブレドニング(Hall Bredning)の美しい景色とホッキョクウサギを見ることができます。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 12 日目スコアズビー湾の集落観光
-
今日は、リバプールランドに上陸し、ハリー湾に入ります。午後の停泊地は、イトコルトルミットで、人口500人ほどのスコアズビー湾で一番大きな集落です。郵便局では、絵葉書の切手を買ったり、そり犬やアザラシやジャコウウシの皮が干してあるのを見たりすることができます。午後は、絵のように美しいブロスビル海岸を通り、南に向けて航海します。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 13 日目デンマーク海峡クルーズ(オーロラの下での海の生物)
-
終日航海します。日中には、クジラや海鳥、そして夜には幻想的なオーロラを見られるチャンスがあるかもしれません。 - 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 14 日目アイスランドのアークレイリに入港&下船
-
朝、アイスランドの第2の都市、アークレイリに入港します。
朝食後、乗組員やエクスペディション・スタッフに別れを告げて下船します。
下船後、ご希望であれば貸切バスでアークレイリ港からレイキャビクの市庁舎まで送迎いたします。(所要時間約6時間)
(注意):この送迎サービスは、事前に予約と支払いが必要です。
- 宿泊
- -
- 食事
-
利用客船 | SHIP INFORMATION
オルテリウス
- 運航会社:
- オーシャンワイド・エクスペディションズ
オルテリウス
客船タイプ | 探検船 |
---|---|
総トン数 | 4,090トン |
全長 | 90.95m |
全幅 | 17.2m |
就航年/ 改装年 | 1989 / 2012, 17, 19 |
---|---|
乗客定員 | 108名 |
客室数 | 50室 |
船籍国 | オランダ |
客船タイプ | 探検船 |
---|---|
総トン数 | 4,090トン |
全長 | 90.95m |
全幅 | 17.2m |
就航年/ 改装年 | 1989 / 2012, 17, 19 |
乗客定員 | 108名 |
客室数 | 50室 |
船籍国 | オランダ |
地球の両極に対応し、耐氷能力に優れた「オルテリウス号」は、1,000m級の山々を間近に体験できるよう、徹底した設備が施されています。ロス海やフランツヨーゼフ諸島など遠隔地での冒険の可能にしてくれます。
オルテリウス号の過去を垣間見る
オルテリウスは元々、マリナ・スヴェタエヴァ号でした。1989年にポーランドのグディニャで建造され、ロシア科学アカデミーの特殊用途船として使用されました。 その後、船籍を変更し、1570年に近代的な世界地図帳を初めて出版したオランダ/フランドルの地図製作者アブラハム・オルテリウス(1527-1598)にちなんで改名されました。
1570年に近代的な世界地図「Theatrum Orbis Terrarum」(世界の舞台)を出版しました。当時、彼の地図帳は印刷された本の中で最も高価なものでした。オルテリウス号はロンドンのロイド船級協会に登録され、オランダ国旗を掲げています。
あらゆるエクスペディションに対応
本船は、最高のアイスクラス表記(UL1/1A相当)で、1年氷の固い海氷や、複数年の緩い流氷での航行に適しています。
広々としたオープンデッキスペースを有するオルテリウス号の乗客定員は、108名で、2ヶ所のレストラン、バー / レクチャー・ルームを備えた、快適なホテル・スタンダードを提供しています。
本船には、20名の経験豊富な乗組員、19名のスチュワーデスを含むホテルクルーが乗船しています。そして、南極では、7名のエクスペディション・スタッフ(エクスペディション・リーダー1名、ガイド兼講師6名)と1名の医師北極では、8名のエクスペディション・スタッフ(エクスペディション・リーダー1名、ガイド兼講師7名)と1名の医師を予定しています。
オルテリウス号の過去を垣間見る
オルテリウスは元々、マリナ・スヴェタエヴァ号でした。1989年にポーランドのグディニャで建造され、ロシア科学アカデミーの特殊用途船として使用されました。 その後、船籍を変更し、1570年に近代的な世界地図帳を初めて出版したオランダ/フランドルの地図製作者アブラハム・オルテリウス(1527-1598)にちなんで改名されました。
1570年に近代的な世界地図「Theatrum Orbis Terrarum」(世界の舞台)を出版しました。当時、彼の地図帳は印刷された本の中で最も高価なものでした。オルテリウス号はロンドンのロイド船級協会に登録され、オランダ国旗を掲げています。
あらゆるエクスペディションに対応
本船は、最高のアイスクラス表記(UL1/1A相当)で、1年氷の固い海氷や、複数年の緩い流氷での航行に適しています。
広々としたオープンデッキスペースを有するオルテリウス号の乗客定員は、108名で、2ヶ所のレストラン、バー / レクチャー・ルームを備えた、快適なホテル・スタンダードを提供しています。
本船には、20名の経験豊富な乗組員、19名のスチュワーデスを含むホテルクルーが乗船しています。そして、南極では、7名のエクスペディション・スタッフ(エクスペディション・リーダー1名、ガイド兼講師6名)と1名の医師北極では、8名のエクスペディション・スタッフ(エクスペディション・リーダー1名、ガイド兼講師7名)と1名の医師を予定しています。
旅行代金(お一人様) | PRICE (PER-PERSON)
客室タイプから選ぶ
客室タイプ | 代金(お一人様) | 客室をお一人様利用 した場合の代金(総額) |
---|---|---|
クワッド丸窓 | US$7,000※約¥1,098,090 | - |
トリプル丸窓 | US$9,800※約¥1,537,326 | - |
ツイン丸窓 | US$9,800※約¥1,537,326 | US$16,660※約¥2,613,454 |
ツイン角窓 | US$10,800※約¥1,694,196 | US$18,360※約¥2,880,133 |
ツインデラックス | US$11,400※約¥1,788,318 | US$19,380※約¥3,040,140 |
スーペリア | US$12,700※約¥1,992,249 | US$21,590※約¥3,386,823 |
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室詳細
-
客室タイプ ― 客室定員 ― 広さ ― 客室からの眺望 ― -
客室タイプ クワッド丸窓 客室定員 4名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 【4人部屋】
2つの2段ベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース -
客室タイプ トリプル丸窓 客室定員 3名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 【3人部屋】
2段ベッド+シングルベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース -
客室タイプ ツイン丸窓 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 ツインベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース
-
客室タイプ ツイン角窓 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース -
客室タイプ ツインデラックス 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース、冷蔵庫、スモールソファ、コーヒー&ティーメーカー -
客室タイプ スーペリア 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ダブルベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース、冷蔵庫、ソファベッド、コーヒー&ティーメーカー
客室タイプから選ぶ
-
クワッド丸窓
- 代金(お一人様)
- US$7,000※約¥1,098,090
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- -
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ クワッド丸窓 客室定員 4名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 【4人部屋】
2つの2段ベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース -
トリプル丸窓
- 代金(お一人様)
- US$9,800※約¥1,537,326
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- -
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ トリプル丸窓 客室定員 3名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 【3人部屋】
2段ベッド+シングルベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース -
ツイン丸窓
- 代金(お一人様)
- US$9,800※約¥1,537,326
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$16,660※約¥2,613,454
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ ツイン丸窓 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 ツインベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース
-
ツイン角窓
- 代金(お一人様)
- US$10,800※約¥1,694,196
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$18,360※約¥2,880,133
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ ツイン角窓 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース -
ツインデラックス
- 代金(お一人様)
- US$11,400※約¥1,788,318
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$19,380※約¥3,040,140
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ ツインデラックス 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース、冷蔵庫、スモールソファ、コーヒー&ティーメーカー -
スーペリア
- 代金(お一人様)
- US$12,700※約¥1,992,249
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$21,590※約¥3,386,823
- ※日本円表記は、2025年02月05日 10:27時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ スーペリア 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ダブルベッド、シャワー&トイレ、デスク&チェア、薄型テレビ、電話&Wi-Fi(有料)、ヘアドライヤー、金庫、収納スペース、冷蔵庫、ソファベッド、コーヒー&ティーメーカー
デッキ
- デッキ5
- デッキ4
- デッキ3
●代金のお支払いは、日本円にてお振り込みいただきます。
●為替レートは、請求書発行日の銀行キャッシュ・セリングレート(CASH S.)を適用いたします。
※為替レートは、日々変動しますので、予約時にご確認ください。
●1名様参加について
※相部屋利用の場合:特定の客室タイプは、追加代金無しでご参加いただけます。
※客室シングル利用の場合:追加代金のお支払いで、ツイン客室をお1人様でご利用いただけます。
●食事条件:朝食13回、 昼食12回、 夕食13回
<集合のご案内>
この探検クルーズには、乗船前の宿泊ホテルは含まれていません。
乗船日の前日までには、ゲートウェイとなる町へ到着している日程でご旅行計画してください。
<相部屋利用のお客様へ>
相部屋利用の方は、以下お守りください。
1. 同室者をお互いに尊敬してください。
2. 深夜に客室での洗濯やシャワーのご利用をお控えください。
3. いびきが「ひどい」と言われている方は、相部屋でのご利用はご遠慮願います。
4. 相部屋でご予約の場合、客室番号の指定は出来ません。
5. 旅行途中に同室者を変更する事は出来ません。
6. 同室者同士のトラブルについて、クルーズライフ及びオーシャンワイド社では、一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
【記念のスライドショーと航海記録】
オーシャンワイド社のエクスペディション・チームは、探検クルーズ中のスライドショーを用意しており、乗船中のみ公開しています。
クルーズ終了後に、航海記録などと一緒にお送りする事が出来ませんので、船内でダウンロードしたい方は、ご自身のUSBをご持参ください。
※USBの容量(目安)10GB
●為替レートは、請求書発行日の銀行キャッシュ・セリングレート(CASH S.)を適用いたします。
※為替レートは、日々変動しますので、予約時にご確認ください。
●1名様参加について
※相部屋利用の場合:特定の客室タイプは、追加代金無しでご参加いただけます。
※客室シングル利用の場合:追加代金のお支払いで、ツイン客室をお1人様でご利用いただけます。
●食事条件:朝食13回、 昼食12回、 夕食13回
<集合のご案内>
この探検クルーズには、乗船前の宿泊ホテルは含まれていません。
乗船日の前日までには、ゲートウェイとなる町へ到着している日程でご旅行計画してください。
<相部屋利用のお客様へ>
相部屋利用の方は、以下お守りください。
1. 同室者をお互いに尊敬してください。
2. 深夜に客室での洗濯やシャワーのご利用をお控えください。
3. いびきが「ひどい」と言われている方は、相部屋でのご利用はご遠慮願います。
4. 相部屋でご予約の場合、客室番号の指定は出来ません。
5. 旅行途中に同室者を変更する事は出来ません。
6. 同室者同士のトラブルについて、クルーズライフ及びオーシャンワイド社では、一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
【記念のスライドショーと航海記録】
オーシャンワイド社のエクスペディション・チームは、探検クルーズ中のスライドショーを用意しており、乗船中のみ公開しています。
クルーズ終了後に、航海記録などと一緒にお送りする事が出来ませんので、船内でダウンロードしたい方は、ご自身のUSBをご持参ください。
※USBの容量(目安)10GB
代金に含まれるもの
・旅程に記載された船での航海。
・航海中の船内での全食事。(スナック、コーヒー、紅茶を含む)
・ゾディアックによる航海中のすべてのショアエクスカーションとアクティビティ。
・著名なナチュラリストによるレクチャーと、経験豊富なエクスペディション・スタッフによる指導のプログラムです。
・ゴム長靴、スノーシューは無料でご利用いただけます。
・プログラム期間中のすべてのサービス税とポートチャージ。
・AECOの手数料および政府税。
・出発前の包括的な資料。
・航海中の船内での全食事。(スナック、コーヒー、紅茶を含む)
・ゾディアックによる航海中のすべてのショアエクスカーションとアクティビティ。
・著名なナチュラリストによるレクチャーと、経験豊富なエクスペディション・スタッフによる指導のプログラムです。
・ゴム長靴、スノーシューは無料でご利用いただけます。
・プログラム期間中のすべてのサービス税とポートチャージ。
・AECOの手数料および政府税。
・出発前の包括的な資料。
代金に含まれないもの
・定期便、チャーター便を問わずあらゆる航空運賃。
・探検クルーズ前後のホテルなどの地上手配。
・パスポートとビザの取得費用。
・各国政府の入国税と出国税。
・陸上での食事。
・手荷物保険、キャンセル保険、個人賠償保険。(これは強くお勧めします)
・超過手荷物料金、ランドリー、バー、ドリンク、通信料金などの個人的性質の費用。
・航海終了時の乗組員への船内チップ。
・探検クルーズ前後のホテルなどの地上手配。
・パスポートとビザの取得費用。
・各国政府の入国税と出国税。
・陸上での食事。
・手荷物保険、キャンセル保険、個人賠償保険。(これは強くお勧めします)
・超過手荷物料金、ランドリー、バー、ドリンク、通信料金などの個人的性質の費用。
・航海終了時の乗組員への船内チップ。
アドベンチャー・オプション | ADVENTURE OPTIONS
- 写真教室
- カヤック
カヤックは、穏やかな極海の美しい青と白の世界に浸る最高の方法の一つです。
>>プログラム詳細はこちら<<
<参加条件>
経験を必要としています。
※ベースキャンプクルーズのコースでは、未経験でも参加できるカヤック・プログラムがあるのでお勧めです。
定員:14名
代金:予約時にご確認ください。
予約:旅行前に事前予約してください。
>>プログラム詳細はこちら<<
<参加条件>
経験を必要としています。
※ベースキャンプクルーズのコースでは、未経験でも参加できるカヤック・プログラムがあるのでお勧めです。
定員:14名
代金:予約時にご確認ください。
予約:旅行前に事前予約してください。
-
写真教室
-
カヤックカヤックは、穏やかな極海の美しい青と白の世界に浸る最高の方法の一つです。
>>プログラム詳細はこちら<<
<参加条件>
経験を必要としています。
※ベースキャンプクルーズのコースでは、未経験でも参加できるカヤック・プログラムがあるのでお勧めです。
定員:14名
代金:予約時にご確認ください。
予約:旅行前に事前予約してください。
申込金・取消料 | DEPOSITS/CANCELLATION FEE
【申込金】
・クルーズ代金の20%です。
【残金のお支払い】
・旅行開始日の90日前までにお支払い頂きます。
【取消料】
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
・予約時から90日前まで | クルーズ代金20%
・89日前から60日前まで | クルーズ代金50%
・59日前から当日まで | クルーズ代金100%
・旅行開始後/無連絡不参加の場合 | クルーズ代金100%
・クルーズ代金の20%です。
【残金のお支払い】
・旅行開始日の90日前までにお支払い頂きます。
【取消料】
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
・予約時から90日前まで | クルーズ代金20%
・89日前から60日前まで | クルーズ代金50%
・59日前から当日まで | クルーズ代金100%
・旅行開始後/無連絡不参加の場合 | クルーズ代金100%
海外旅行保険 | TRAVEL INSURANCE
海外旅行保険の加入が参加条件となります。
北極旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れます。病気や怪我で緊急に治療が必要になった場合、北極から高度な医療設備の整った病院へ搬送するために飛行機のチャーター代等、莫大な費用が発生します。
この北極旅行にご参加するお客様は、3,000万円以上の傷害死亡、傷害後遺障害、治療・救援費用等を含むセットタイプへの加入が参加条件となり、クレジットカード付帯の保険では北極旅行をお引き受けできません。詳細につきましてはお問い合わせください。
北極旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れます。病気や怪我で緊急に治療が必要になった場合、北極から高度な医療設備の整った病院へ搬送するために飛行機のチャーター代等、莫大な費用が発生します。
この北極旅行にご参加するお客様は、3,000万円以上の傷害死亡、傷害後遺障害、治療・救援費用等を含むセットタイプへの加入が参加条件となり、クレジットカード付帯の保険では北極旅行をお引き受けできません。詳細につきましてはお問い合わせください。