南極・北極旅行&クルーズ 株式会社クルーズライフ

このコースは終了しました

北極の野生生物の楽園!
野生生物と出会う北極クルーズ

北極の野生生物の楽園!
野生生物と出会う北極クルーズ

ラストミニッツ!!白夜のスピッツベルゲン島探検クルーズ

  • 日本人通訳乗船
  • 日本人スタッフ乗船
  • 日本人EXスタッフ乗船
  • 割引設定コース
  • 添乗員同行
旅行開始日~終了日 2018年06月12日~06月24日
期間 13日間
集合地 成田(Narita)
解散地 成田(Narita)
利用客船
アドベンチャー・
オプション

コースの紹介 | OVERVIEW

白夜の美しい季節に極北の夏を堪能する最も人気の高い北極クルーズです。
野生生物との出会いや壮大な風景などを上陸観光やツンドラハイキング、ゾディアック・クルーズでその魅力を満喫します。
美しいフィヨルドをのぞむスピッツベルゲン島の西部沿岸から、ホッキョクグマやセイウチを探索しながら北部沿岸を目指します。
カヤックやハイキングなどのアドベンチャー・オプションもご用意しておりますので、スピッツベルゲン島で最高の時をお過ごしください。

北極クルーズハイライト
●ホッキョクグマやセイウチ、トナカイなど北極の野生生物との出会いを楽しみます。
●ツンドラハイキングやゾディアック・クルーズなどで魅力あふれるスピッツベルゲン島の西岸をダイナミックに観光します。
●北極の極砂漠に上陸し探検します。
●白夜のベストシーズンに真夜中の太陽を体験します。

ギャラリー | GALLERY

  • 【動画】北極クルーズ ある日の一日
    【動画】北極クルーズ ある日の一日
  • 【動画】北極スピッツベルゲンクルーズの魅力
    【動画】北極スピッツベルゲンクルーズの魅力

スケジュール | ITINERARY

スケジュールの詳細をすべて表示スケジュールの詳細をすべて閉じる
  • 01 日目成田発 ✈ コペンハーゲン乗継 ✈ オスロ着
    • オスロ/北極旅行
    午前:成田を飛び立ち、空路オスロへ(コペンハーゲン乗継)

    夜:オスロ到着。着後、ホテルへ
    宿泊
    オスロ
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 食事なし
  • 02 日目オスロ発 ✈ ロングイヤー・ビーエン着
    • ロングイヤー・ビーエン/北極旅行
    午前:オスロを飛び立ち、空路ロングイヤー・ビーエンへ
       (ノルウェー内都市乗継の場合あり)

    午後:スヴァールバル諸島最大の島、スピッツベルゲン島の中心地ロングイヤー・ビーエンに到着

    午後:送迎バス(相乗り)にてホテルへ
    宿泊
    ロングイヤー・ビーエン
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 食事なし
  • 03 日目ロングイヤー・ビーエンにて乗船/出港
    • 船内の様子/北極クルーズ
    午前:自由行動

    午後:港にて耐氷船「オーシャン・アドベンチャラー」に乗船
    午後:いよいよ「スピッツベルゲン島探検クルーズ」に向けて
       ロングイヤー・ビーエンを出港します。
    宿泊
    船中
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 夕食
  • 04~10 日目スピッツベルゲン島探検クルーズ&上陸観光
    • ゾディアック・クルーズ/北極クルーズ
    スピッツベルゲン島の探検クルーズでメインとなるのは、何と言っても野生生物の探索です。珍しい北極の海鳥や集団で行動するセイウチ、餌を求めて歩きまわるホッキョクグマとの出会いは、旅のハイライトになる事と思います。

    スピッツベルゲン島の西部沿岸には、壮大な氷河やフィヨルドが広がっています。航路は、天候や氷の状況で変更を余儀なくされることがありますので、予め決まった旅程を提示することはできませんが、見どころとなるポイントは、7月14日氷河、スミーレンブルグ、アルクホーネット、ヒンローペン海峡 などが代表的です。

    上陸ポイントは、文化や歴史、自然、野生生物など、それぞれ異なる魅力にあふれ、スピッツベルゲン島を様々な角度からお楽しみいただけます。クォーク社の過去の実績では、毎年ホッキョクグマが観察できています。

    プールピントンでは、セイウチが良く見られ、写真撮影には最適な場所です。セイウチのホールアウト(群れ全体で鳴き声を上げる特徴的な行動)は、生涯忘れられない光景になる事と思います。この巨大な動物は、一日になんと50㎏の貝類や甲殻類を捕食しています。
    また、白毛が特徴のスヴァールバル・トナカイは、この島の固有種で、しばしば アルクホーネット沿岸の岩場で観察されています。

    スミーレンブルグでは17~18世紀にかけて、厳しい北極の環境の中で命を落とした捕鯨労働者の記念碑も訪れる予定です。また、天候状況が良ければ、アドベンチャー・オプションでスノーシューを予定しています。
    その他にも、ツンドラの大地に咲き誇る野生の花々や壮大な風景を見ながらのハイキングもお楽しみいただけます。
    この旅では、毎日、驚異と感動の連続で北極の素晴らしさを実感する事ができます。
    宿泊
    船中
    食事
    • 朝食
    • 昼食
    • 夕食
  • 11 日目ロングイヤー・ビーエン入港/下船/発 ✈ オスロ着
    • ロングイヤー・ビーエン/北極クルーズ下船地
    午前:ロングイヤー・ビーエン入港
       感動の「スピッツベルゲン島探検クルーズ」に別れを
       告げて下船。送迎バス(相乗り)にて空港へ

    午後:ロングイヤー・ビーエンを飛び立ち、空路オスロへ
       (ノルウェー内都市乗継の場合あり)

    夜:オスロ着後、ホテルへ
    宿泊
    オスロ
    食事
    • 朝食
    • 食事なし
    • 食事なし
  • 12 日目オスロ発 ✈ コペンハーゲン乗継 ✈
    • オスロ/北極旅行
    午前:オスロを飛び立ち、空路コペンハーゲン乗継、帰国の途へ
    宿泊
    機中
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 食事なし
  • 13 日目成田着、帰国の途へ
    • 成田空港到着/北極旅行
    午前:成田着後、通関、解散
    宿泊
    食事
    • 食事なし
    • 食事なし
    • 食事なし

旅行代金(お一人様) | PRICE (PER-PERSON)

客室タイプから選ぶ

客室タイプ 代金(お一人様) 客室をお一人様利用
した場合の代金(総額)
トリプル(3人部屋)相部屋可 ¥658,000

客室詳細

  • 客室タイプ
    客室定員
    広さ
    客室からの眺望
  • 客室タイプ トリプル(3人部屋)
    客室定員 3名
    広さ 13.5~15.2㎡
    客室からの眺望 小さな丸窓
    トリプルベッド(ツインベッド+上段ベッド)、シャワー、トイレ付
    温度調節装置、テレビが備わっています。

客室タイプから選ぶ

  • トリプル(3人部屋)相部屋可
    代金(お一人様)
    ¥658,000
    客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
    客室タイプ トリプル(3人部屋)
    客室定員 3名
    広さ 13.5~15.2㎡
    客室からの眺望 小さな丸窓
    トリプルベッド(ツインベッド+上段ベッド)、シャワー、トイレ付
    温度調節装置、テレビが備わっています。

デッキ

  • 5階
  • 4階
  • 3階
  • 2階
  • 1階
ご旅行期間:2018年6月12日(火) ~ 2018年6月24日(日) 13日間

●利用客船:耐氷船「オーシャン・アドベンチャラー」
●添乗員:成田空港出発から成田空港帰着まで同行いたします。
●食事:朝食11回、昼食8回、夕食10回(機内食は含みません)
●航空会社:スカンジナビア航空(エコノミークラス利用)
●ホテル:オスロ:ラディソンブル・エアポートホテル・オスロ
      スピッツベルゲン:ラディソンブル・ポーラーホテル・スピッツベルゲン

(1)上記旅行代金は成田発着の旅行代金です。
(2)相部屋:の客室タイプに限り相部屋でのご予約を承ります。
※相部屋でご参加の場合、表示されている旅行代金でご参加いただけます。
(3)トリプル客室(3人部屋)のベッドは、2段ベッド(上段・下段)とシングルベッドから構成された3名様1室の客室です。
(4)団体航空運賃(エコノミークラス)は旅行代金に含まれています。
(5)旅行代金は、2018年5月10日現在のものです。

代金に含まれるもの

①クォーク社特製のパルカ(防水性の防寒具)
②ゴム長靴の無料レンタル
③北極クルーズ乗船中の全食事(朝食、昼食、夕食、アフタヌーン・ティー)
④コーヒー、紅茶、ココア、飲料水の24時間無料提供
⑤北極観光(上陸観光&ゾディアック・クルーズ観光)
 ※有料のアドベンチャー・オプションは除く
⑥エクスペディション・チームやゲストスピーカーによるレクチャー(北極講座)
⑦北極の地図や資料(英文)
⑧日程に明示された送迎
⑨日程に明示された宿泊
⑩客船に乗下船する際の荷物のハンドリング
⑪ポートチャージ及びサービスTAX
⑫フォトグラフィックジャーナル(航海記録、北極観光の写真)
 ※インターネットよりダウンロードし、ご覧いただけます。
⑬乗客全員に対する緊急避難保険(US$ 100,000)の付与
 ※この保険は、個人的な病気や怪我に対しては適用されません。

代金に含まれないもの

①アドベンチャー・オプション
②海外旅行保険
③日程に明示されていない交通費
④日程に明示されていない宿泊、食事代
⑤日程に明示されていない航空運賃
⑥航空機の超過手荷物代金
⑦空港税
⑧パスポートやビザの取得費用
⑨クリーニング代
⑩バー等で利用したお飲物代
⑪電話、ファックス、Eメール、インターネットなどの通信費
⑫船内チップ(お1人様目安:1日に付きUS$ 18~20)

アドベンチャー・オプション | ADVENTURE OPTIONS

  • ハイキング/上陸観光
【含まれるアクティビティ】
経験豊富なエクスペディションガイドと一緒に極地の風景の中を歩いたり、時には野生動物を観察、歴史的な場所を見学、見晴らしの素晴らしい場所へ上がっていくなど極地を堪能するための最良の方法です。
南極旅行では、第7の大陸、本土上陸観光も実現できます。
北極旅行では、イヌイット集落の訪問や世界遺産に訪れることができます。
上陸活動は、お客様の体力レベルに合わせて行います。
  • ハイキング/上陸観光
    【含まれるアクティビティ】
    経験豊富なエクスペディションガイドと一緒に極地の風景の中を歩いたり、時には野生動物を観察、歴史的な場所を見学、見晴らしの素晴らしい場所へ上がっていくなど極地を堪能するための最良の方法です。
    南極旅行では、第7の大陸、本土上陸観光も実現できます。
    北極旅行では、イヌイット集落の訪問や世界遺産に訪れることができます。
    上陸活動は、お客様の体力レベルに合わせて行います。

申込金・取消料 | DEPOSITS/CANCELLATION FEE

【申込金】
・50万円

【残金のお支払い】
・北極旅行出発の4ヶ月前までにお支払いいただきます。

【取消料】
・北極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって予約時から121日前まで、無料
・北極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって120日前~91日前まで、旅行代金の25%
・北極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって90日前~当日まで、クルーズ代金の50%
・北極旅行開始後・無連絡不参加の場合、クルーズ代金の100%

※北極旅行をキャンセルされる場合には、必ず文書にてご連絡をお願いいたします。
※北極旅行出発前に病気や怪我等で北極旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)へのご加入をおすすめいたします。

海外旅行保険 | TRAVEL INSURANCE

●海外旅行保険の加入が参加条件となります。

北極旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れるため、病気や怪我で緊急に治療が必要になった場合、高度な医療設備の整った病院へ搬送するために飛行機のチャーター代などで莫大な費用が発生します。この北極旅行にご参加いただくお客様は、海外旅行保険(3,000万円以上のセットタイプ)への加入が参加条件となります。
尚、クレジットカード付帯の海外旅行保険では北極旅行をお引き受けできませんので予めご理解ご了承ください。
また、出発前に病気や怪我等で北極旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)への加入もおすすめいたします。
南極・北極旅行&クルーズについて
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ03-6228-3981平日9:30~18:30(土日祝休)メールでのお問い合わせパンフレット請求
クルーズライフについて
株式会社クルーズライフは、南極・北極旅行&クルーズの専門店です。二十数年の豊かな経験を持つスタッフが日本のお客様に極地への旅をお届けいたします。
南極旅行・北極旅行&クルーズの手配は、極地旅行(南極・北極)の専門店、株式会社クルーズライフへ。
観光庁長官登録旅行業第2054号/一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
クルーズライフの詳細はこちらクルーズライフFacebookページ