クォーク社 2026年 北極
41/68

コースエリア グリーンランド第9〜10日目デンマーク海峡横断北極旅行の終わりが近づく最後の航海を満喫ください。船内では極地に関するプレゼンテーションの聴講、写真の整理、バーでカクテルをかたむけ、映画鑑賞やスパでリラックスなど、毎日の観光活動の疲れを癒しながら、それぞれ有意義な航海をお楽しみいただけます。第4〜8日目北東グリーンランドセゲルセルルスカベッツフィヨルド(Segelsellskäbets Fjord)へ上陸すると自然の驚異を体験します。何万年の歳月で形成された美しいキャンバスに石灰石とドロマイト(苦灰石)の層が目の前に現れ壮大な芸術的地層が広がっています。ある日の午後は、美しさのあるアルぺフィヨルドを航行し、印象的なセルストロム氷河をクルーズします。グリーンランドでも遠く離れた辺鄙な北東部の沿岸は、ゾディアッククルーズや上陸観光をお楽しみいただけるポイントがいくつかあります。また草を食べるジャコウウシの姿を観察できるかもしれません。地球上のジャコウウシの生息数40%はこの北東グリーンランド国立公園になります。湾内には、東グリーンランド最北端のコミュニティとなるイトコルトルミットがあります。ここではイヌイットの人々の交流や彼らの暮らしについて知ることができます。天候条件が整えばオーロラを見れる機会もあります。第1日目アイスランドの首都レイキャビクに到着ケプラビーク国際空港到着後、お客様ご自身でレイキャビクのクォーク社提供ホテルまでお越しください。空港からレイキャビクまで約40分です。到着時間によっては、アイスランド首都の街の観光や散策するお時間ができると思います。レイキャビクの中心部には徒歩圏内で文化的な歴史的なスポットがいくつもあります。第11日目  レイキャビク入港/下船朝、レイキャビク入港。下船します。団体送迎でレイキャビク港から町の中心地へお送りし、解散。※下船後、空港への送迎サービス及びレイキャビク宿泊は含まれていません。第2日目レイキャビク出港●詳細日程第3日目デンマーク海峡クルーズ北東グリーンランド探検クルーズ 11日間 No.9朝、ホテルにて朝食をお召し上がりください。午後の乗船予定時刻まで、レイキャビクで自由行動となります。街の散策や昼食をとる時間もありますので、ご自由にお過ごしください。午後、ホテルに再集合し、団体送迎で客船までお送りします。乗船後は探検クルーズに向けて安全説明会などを予定しております。夕刻、客船はレイキャビクを出港します。アイスランドとグリーンランドを隔てるデンマーク海峡を北へ航行し、これから始まる北東グリーンランドの冒険に向けて準備を整えます。航海中は、極地の専門家たちが歴史や野生生物、地質学、天文学など様々なテーマのプレゼンテーションを実施します。客船からは海鳥たちの観察やクジラとの出会いも探して楽しみます。コング・オスカー・フィヨルドでも素晴らしい景色が待っています。険しい断崖と氷で閉ざされた水域として知られるエラ島や花が咲き誇るイメール島のボタニケルブクト(Botanikerbugt)への上陸観光できる可能性があります。40

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る