コースエリア カナダ北極圏第1日目アイスランドの首都レイキャビクに到着レイキャビク到着後、お客様自身にてクォーク社提供ホテルに移動。ホテル到着後チェックイン&宿泊(ホテルのチェックインは、15:00以降となります)。●詳細日程第5日目デイビス海峡横断クルーズ第6〜15日目カナダ北極圏の観光カナダ高緯度北極圏で昔から有名な探検家の足跡を辿りながら、そびえ立つフィヨルド、史第3〜4日目西グリーンランド観光グリーンランドとカナダ北極圏を巡り、昔の伝説的な探検家を魅了した入り江や水路、湾を航行します。エクスペディションチームは、この探検クルーズで、北極の最高の旅をご案内いたし伝説の北西航路探検クルーズ 17日間第2日目 No.3朝食後、ホテルからレイキャビク空港まで団体送迎でお送ります。チャーター機にて空路、グリーンランドのカンゲルルススアークへ向かいます。カンゲルルススアークは、長さ190kmのフィヨルド奥深くにある小さな集落です。乗船地に到着後、客船にはゾディアックボートを利用して乗船します。北極の冒険に出発する前に、デッキに出て新しい環境を満喫してください。夕刻、北西航路探検クルーズに出港します。ます。マニトソクはグリーンランドのベニスと呼ばれ、自然の運河が交差する群島に位置しています。雪に覆われた山々が、岩だらけの小さな町をとり囲んでいます。ザトウクジラは、この周辺の海で夏を過ごします。グリーンランドの首都ヌークは、歴史と文化愛好家にとっての天国です。ウォーターフロントまでの散策で、1728年、ヌークの基礎となる町を建設した宣教師に因んで名付けられたハンス・エゲデ教会とハンス・エゲデ像をご覧ください。グリーンランド国立博物館では、1972年に狩りに出かけた2人の兄弟によって岩の露頭の下で発見された500年前の衣服をまとったミイラをご覧いただけます。ヌーク美術館とカトゥアック文化センターも訪れる価値のあるスポットです。グリーンランドに別れを告げて、カナダ北極圏をめざしてデイビス海峡を横断します。船上の専門家によるプレゼンテーションで、これからの冒険の準備をします。跡、伝統的なイヌイットのコミュニティなどを訪れます。カンバーランド・サウンドの南端にあるマーシー岬を訪れます。この岬は、1585年にこの海峡を航行した英国の探検家ジョン・デイヴィスによって命名されました。北極圏のスイスと呼ばれるパングナータングは、ギザギザしたデュバル山の険しい峰の麓に位置しています。アーティストのコミュニティであるパングナータングは、伝統的なイヌイットの芸術品や工芸品、特にリトグラフや複雑なタペストリーが有名です。ウクルミット・センター(Uqqurmiut Center for Arts&Crafts)では、タペストリースタジオで職人の仕事を見学、限定版のプリントなどをお買い求めいただけます。旅行者の必需品であるカラフルなパンの帽子は、北極探検クルーズの残りの期間中、暖かく快適にご利用いただけます。また、1800年代に主要な捕鯨の中心地であった無人島近くのケケルテンも訪れます。カンバーランド・サウンドの南端にあるマーシー岬は、古い遠距離早期警戒ラインの設置場所であり、ハイキングのために上陸するのに理想的な場所です。そこは、古い遠距離早期警戒ラインの設置場所であり、ハイキングのために上陸するのに理想的な場所です。レイキャビク発カンゲルルススアーク着/乗船/出港22
元のページ ../index.html#23