世界遺産マッコーリー島と亜南極の島々探検クルーズ 12・13日間第10日目ブラフ発着第12日目 ブラフ入港/下船早朝、ブラフに入港します。第9日目終日航海キャンベル島の訪問に備えて、キャンベル島についての説明会やレクチャーが行われます。 また、遠洋野鳥観察やリラックスする機会もあります。第11日目終日航海ブラフ港に向かう途中の海上では、リラックスして素晴らしい経験を振り返ってください。探検クルーズのハイライトを振り返りながら、今夜はフェアウェルディナーを楽しみながら、旅の最後の数マイルを終えます。 No.212殖しています。騒々しい「ペンギンの街」での最初の体験は決して忘れられないでしょう。そこでは、気の利いた住人たちが見知らぬ訪問者を恐れることなく、おしゃべりやヒナに餌をやる喧騒に浸ることができます。縄張り争い、ささいな盗み食い、求愛の表示。これらはすべて、何百頭ものミナミゾウアザラシがビーチや砂丘でくつろいでいる中で起こります。到着したら、ここを拠点とするすべての上陸に同行してくれる科学者やパークレンジャーに会いたいと考えています。ニュージーランド最南端の亜南極地域であるキャンベル島を丸 1 日かけて探索します。その歴史は、私たちが訪れる他の島々と同様、豊かで変化に富んでいます。1810 年に発見され、すぐにネズミや猫を持ち込んだアザラシ漁師によって占拠されました。農業は1895年から1934年まで続き、その後放棄されました。戦時中は海岸監視員がこの島に駐留していましたが、戦争の終わりにこの観測所はニュージーランド気象局に引き継がれました。彼らは、1995年までそこに有人の気象/研究ステーションを維持していました。キャンベル島観光(パーシヴィアランス・ハーバー/ニュージーランド領)1970年代初頭に家畜の撤去が始まり、最終的に1990年までにすべてが撤去されました。植生はすぐに回復し、猫たちは自然に絶滅しました。ニュージーランド自然保護局は、非常に野心的な(そしてかつてこれほど大規模に試みられたことのない)駆除プログラムを実施し、ネズミの駆除に成功しました。この島には捕食者がいないと宣言されたため、1975年に沖合の島で再発見された絶滅危惧種のクリイロコガモを再導入する道が開けました。以前はこの島では知られていなかったのですが、沖合の別の島で発見されたタシギは、島自体に再定着しました。英国の偉大な植物学者サー・ジョセフ・フッカーが1841年に「熱帯地方以外では誰にも負けない植物相」を持っていると述べた植生は生い茂っており、まさに壮観としか言いようがありません。ノースウエスト・ベイまで足を伸ばすなど、島内を散策できるオプションを多数ご用意しています。コル・ライアルの鞍部まではもっと簡単に歩くことができます。これらのオプションはすべて、ここに多数営巣するミナミシロアホウドリを楽しむ機会と時間を与えてくれます。また、この島で有名なメガハーブの生息地も訪れます。朝食後、旅仲間や乗組員、エクスペディションチームに別れを告げ下船します。下船後、インバーカーギル空港またはクイーンズタウン空港へ、無料バス送迎でお送りいたします。(備考1)航海中、状況により旅程を変更する必要が生じる場合があります。これには天候不順や、予定外のエクスカーションが含まれる場合があります。エクスペディション・リーダーは、参加者に十分な情報を提供いたします。ニュージーランドの亜南極諸島への上陸は、ニュージーランド政府の管理下にある場合のみ許可が必要です。スネアーズ諸島への上陸は、許可されていません。オーストラリアの亜南極諸島への上陸が予定されているため、オーストラリアのETA(電子渡航許可)が必要です。ニュージーランド入国には、NZeTA(電子渡航認証)が必要です。オーストラリアの亜南極:マッコーリー島(世界自然遺産)ニュージーランドの亜南極:スネアーズ諸島、エンダービー島(オークランド諸島)、キャンベル島(備考2)(備考3)(備考4)(備考5)(備考6)(備考7)©TBickford©Carnley Harbour©T.Kraakman
元のページ ../index.html#13