オーシャンワイド・エクスペディションズ社 2025年 北極
17/48

第1日目●詳細日程ロングイヤー・ビーエン発着第8日目  ロングイヤー・ビーエン入港/下船朝、スピッツベルゲン島のロングイヤー・ビーエンに入港します。第2〜7日目スピッツベルゲン島北部観光スピッツベルゲン島北部の野生動物探検クルーズ 8日間スピッツベルゲン島のロングイヤー・ビーエンに到着/乗船/出港(自然の美しさ、野生動物、流氷)この探検クルーズでは、流氷の中に入り、険しいスピッツベルゲン島北部の人里離れた海岸線に沿って進みます。 No.3スヴァールバル諸島最大の島、スピッツベルゲン島の行政の中心地、ロングヤー・ビーエンに到着します。かつての鉱山町は、教区教会やスヴァールバル博物館など、魅力的な観光スポットが点在しており、散策が楽しめます。一見、荒涼とした田園風景ですが、100種以上の植物が記録されています。午後、乗船手続、夕刻、開拓時代の雰囲気が残るロングイヤー・ビーエンを出港。イース・フィヨルドを航行して北極探検クルーズに向かいます。フィヨルドを航行中、この探検クルーズで最初のミンククジラに出会えるかもしれません。上陸地点は、海氷、気象条件、野生動物の目撃情報により変更される場合があります。 エクスペディション・リーダーが最終計画を決定します。訪れる可能性のある場所は次のとおりです。◆ラウドフィヨルド            スピッツベルゲン島北部の海岸では、氷河が溢れる広大なフィヨルドを楽しむことができ、ワモンアザラシやアゴヒゲアザラシが訪れることもあります。この崖と海岸線は、海鳥のコロニーや豊かな植生、ホッキョクグマの生息地でもあります。◆ハミルトンブクタ(ハミルトンベイ)    ここでは、ハシブトウミガラスの印象的なコロニーを見ることができます。◆イートル・ノルスコヤ(Ytre Norskøya)  この小さな島は、長年オランダの捕鯨船の見張り台として使われており、実際、今でも彼らの足跡をたどって島の頂上まで行くことができます。約200基の墓の近くには、17世紀の脂肪オーブンの遺跡も見られます。島の北側では、繁殖地の近くでニシツノメドリ(パフィン)を見る珍しい機会があり、ミツユビカモメの小さなコロニーもあります。◆モナコ氷河             天候や海氷の状態によっては、リーフデ・フィヨルドに入り、モナコ氷河の全長5kmの氷壁を目前にしてクルーズすることもできます。 この断崖絶壁の氷河の前の水域は、何千羽ものミツユビカモメのお気に入りの餌場であり、氷の麓はホッキョクグマの狩場として人気があります。シーズン初期に氷の状況によりここでの航行ができない場合は、スピッツベルゲン島の西海岸に沿って航行する可能性があります。◆ラウドフィヨルド北西部        スヴァールバル諸島の領海外にある流氷の中を航行し、ホッキョクグマやホッキョククジラを探すことを目指しています。        北緯80度から北緯76度まで、氷縁に沿って、あるいは氷縁の外側を航行しながら、タテゴトアザラシ、ズキンアザラシ、ホッキョクグマ、ヒメウミスズメ、ハシブトウミガラス、ミツユビカモメなどの渡り海鳥を探します。この海域で、以前の航海では、最大100頭ものホッキョククジラが見られたこともありました。キタトックリクジラや今シーズン最初のナガスクジラを見るチャンスもあります。流氷セーリングはこの航海のハイライトで、最大3日間かかることもあります。◆フォーランデット、セントジョンズ、     アルクホーネット           セイウチがフォーランデットに上陸して休息していることもあります。あるいは、セント・ジョンズ・フィヨルドやイスフィヨルドの河口まで南下し、アルクホルネットに上陸することもあります。これらの崖には海鳥が巣を作り、ホッキョクギツネが落ちた卵や雛を探し、トナカイがまばらな草木を食んでいます。午前、朝食後、乗組員やエクスペディション・スタッフに別れを告げて下船。16

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る